今日も、調子が悪くて、
どうしようもない。
※長文ブログの為、読むのがしんどい方は、最初のイラストまで読んだら、
一番最後に付け足した絵まで飛ばして下さい。
朝起きられなくて、
昼過ぎに、学校は行ったけど、
「何も出来ない上に、恐怖とストレス抱えて帰ってきた」ので、
意味が本当に無かった。
むしろ、
マイナスでした。
あまりにも、音に過敏になっているせいか、
全ての音が私を攻撃してくる感じです。
学校で絵を描けなかったので、
実家に帰ってから、紙に描いた。
症状を紙に書き出すと、少し気持ちが楽になりますね。
こんな感じ。ペンタブ(板)は、やはり描くのが難しいです。
久々にアナログで描いたけど、超楽で早く描けた。
裏紙使ってますが。
学校に着いて、
何もやる気なく、ボーーっとしていた。
彼氏に、「何を描いたら分からない」と聞いたら、
「じゃ、俺の似顔絵描いてや」
言われたから、取り組み出した。
以下、神経過敏になってる為、人とのコミュニケーションが上手くいかず、体調が悪くなった原因です。
いつもなら、全く苦痛にならない事が、
ストレスの連続で、きつかった。
以下、ささいな事でパニックまでいった事。
途中で、
いつも参加していた講座の先生(就活手伝ってくれた)が、私に近づいて来て、
「鬱です」と主張したら、絵を見て、
「まさに、今の心情を描いてるのかな?怖い顔だねー」と言われ、
ちょっと、傷ついた。(いや、かなり)
彼氏の顔は、元々、人相が悪いから特徴出すとしたら、
怖い顔になるんです。。
勝手に絵を見られるのもストレスなんですが(しかも途中の)、更に勝手に、私の心情を表してるという評価。
普段なら、笑って終わる話ですが、
頭の中、パニック。彼氏の顔を批判された気分になって、気分を害した。
で、最近の実家の様子を聞かれたので、
母のストレスが凄いです、と言ってしまったのが、
原因で、
「少し、お話聞きましょうか?」と言われ、
本当は、彼氏の似顔絵を完成させたかったけど、
しぶしぶ、
人の好意を、踏みじってはいけないと考え、
先生と移動。
そこは、普段、見学者の面談する所ですが、
隣に、食器などを洗うスペースがあり、
皆が帰る時間で、もっとも騒がしくなる靴を履き替える場所と隣接しており。
更には、すぐ隣のセミナールームでは、
まだ、別の先生が講座をしており、
まとめると、凄い雑音に晒された場所で。
先生が荷物やPC取ってくると良い、
結構待たされました。
待ってる間が永遠と思われる程苦痛でした。
周囲の雑音、間近で大量の食器を洗う音、
お疲れ様でしたーと、退所していく生徒達。
靴の履き替えなどで、ガタンガタンと音が次々と鳴る。
過呼吸発症。
今、人が立てる音に敏感で苦痛な私にとって、地獄でした。(普段は何も感じないけど)
でも、好意で私の話を聞いてくれるというので、
待ちました。絵を描きたかったのに。。
で、ようやく先生が戻り、PC起動して、母の生年月日を聞かれ、
やりだしたのは、〜占い的な。性格が分かるやつ。
普段は、興味あるんですが、
今は正直どうでも良くて、とにかく周りの雑音で、
頭が痛くなって来た。
で、それを見ながら、長々と母の性格を説明し、
更に私の生年月日で、私と母の相性とか調べていて、
あと、名前の画数とかで、運勢的なものが分かるやつもやって。
すみません、普段なら興味あるけど、
今は、正直、どーでも良い。
そもそも家族なんだから、わざわざ占わなくても、
全て分かってるし。
長々と、占い結果見ながら、話しだして、
途中から、周りの雑音と、先生の延々と続く話で、
気が遠くなってきて、
相手が何言ってるのか、全然分からなくなってきて、
他の職員が、隣接する、食器洗い場に2〜3人集まり、
大きな声で喋り出した時に、
我慢の限界を超えた。
上図の、イラスト、そのものの状況になってしまった。
ガタガタと震え、耳を押さえて、涙が出てパニックに。
先生が心配して、職員に注意してくれたけど、
他の雑音は全く消えない。
更に、小さな声で続く、先生の話も聞いていてしんどくて。雑音の中、ギリギリ聞き取れる声量。
本当にこんな自分が嫌なんだけど、
めちゃくちゃイライラしてしまった。
私の話を聞いてくれるんじゃなくて、一方的に話をされるのは、今はきつい。だけど、私の為にと話してくれてるんだろうから、断れない。
長い長い占い結果を見て、たどり着いたのは、「私の性格と母の性格は、似ているから対立する。母は絶対に自分の考えを曲げない」とか。
いやいや、そんな事分かってるし、
対処法も、だいたい掴めていた。
ただただ、こんな状況であると、誰かに相談出来たら楽になるかなって思っただけだった。
10分もかからない話。
50分でした。50分かかって、
「彼氏の家に、週の半分くらい行くとかどう?」という提案が出た。
やっとのやっとで、私が、喋れるターンが回って来たので、
「今年中に彼氏と結婚して、一緒に住むので、
それまでの我慢であり、調子が良い演技をしていたら母も機嫌が良いので、それでなんとか過ごします」
の、一言で、終わりました。
「あぁ、じゃあ何も問題無いですね」で、
終了。
帰り際、「絵を描きたかったです」と呟いて、
エレベーターを降りた。
なんかね、雑音もそうですが、先生の長い長い話も、
非常にストレスとなり、しんどくなって、
学校出てから、虚無感とパニックで、
そのビルの1階で、しばらくうずくまってしまいました。
私は、今日、何をしに行ったんですか?
生産性の無い毎日には慣れて来た。
病気の療養と割り切って。
でも、マイナスのダメージを被る外出はつらい。
外出するだけでも辛いのに。
私は、私なりに対処法は考えているし、
占いに頼らなくても、母の性格、考えてる事なんて、
手に取るように分かる。
ただ、昨日はこんな細かい事を注意された。とか、
家庭内別居(夫婦仲最悪)のクッションとなってる事、
今朝はこんな態度を取られて、調子が悪いと、
彼氏とのカラオケ中に音で泣き出してしまったとか、
そーゆー事を聞いて欲しかっただけ。
それだけ。
対処法は要らない。
これも鬱の症状だと思いますが、
「〜すれば良い」とか、アドバイス、不要です。
一切要らない。
それで病気が治るわけでもない。
うつ病で、何も出来ない日々ですが、
頭の中は常に大忙し。
とにかく今を生きる対処法なんてのは、
全て考え抜いてました。
ただただ、日常の私の話を聞いて欲しいだけ。
それだけ。
分かりますか?話が細かくて申し訳無いのですが、
もし、このブログを読んでる人の中に、うつ病の方が居たら、分かって頂けるかもしれませんが、
人の話を長く聞くことが難しいんです。
ただでさえ対人恐怖で、普通の人と話すると決めただけでも、凄い勇気なのに(先生は、健常者で福祉生活員でも無い、Webデザイナーの専門職)
50分もの長い時間、何の意味も無い話を、
酷くストレスのかかる雑音にされされる場所で、
必死で聴き続けた事のストレスは、
本当にヤバかったです。
まるで地獄でした。。。。
鬱が酷く無かったら、日常茶飯事の大した事ではありませんが。
元気になった時に、
あの時、こんな事で、こんな症状になっていたのかと、
自分で見返す時に、記録しておきたくて、
ブログにしました。
うつが、良くなるまで、先生と話をしないと決めました。
申し訳無いのですが、生き害の私が、少しでも、
生きていきやすい環境を作りたいです。
※彼氏の似顔絵を、アナログで描いてみました。
こんなん描いてる途中だったんで、
病んでる絵と勘違いされたのは仕方無いかも。
彼氏に見せたら、「明らかに、悪意のある悪人の絵やな」と言われて 汗
彼氏と電話して、笑いもあり落ち着きました
一番見る表情が、目つき悪く睨んでて、疲れてて、口をポカーンと開けて、髪ボサボサなんで、こうなりました。